徳島のオシャレなお花屋さん♪アレンジ、ブーケ、スクールなど
花はたくさんの表情を持っています。そんな花たちが持つ美しさを最大限に引き出して、さらに素晴らしいものにしていく作業。それがフラワーデザインです。生活の中で楽しむことができれば、センスを磨いて素敵な作品を作りたい方!資格を取得してお花の仕事がしたい方!当スクールはそれぞれのゴールに向かって頑張る人を応援します。
生活の中で花を楽しみたい方、職業として花に携わりたい方、空間を美しく彩るフラワーアレンジをあらゆる方面から学んでみませんか?
お花は初めてという方から講師クラスの方まで、一緒にお勉強しましょう。
レッスン後は、みんなでお茶を飲みながらお話したりして、楽しい時間を過ごします。
フラワーショップ慶本店 3Fで開講していますので是非お越しください。
その他、出張講習もいたします。
随時行っております。(花材費込み4,000円程度)
初めての方も、お花の切り方、挿し方からお伝えいたしますので、安心してご参加ください。
お電話、またはメールでお問い合わせください。
多数のカリキュラムをご用意しております。
※NFDとは、公益社団法人日本フラワーデザイナー協会の略称です。
趣味~プロまで楽しんでいただけるコースとなっております。基礎から応用まで、専任の講師が丁寧に指導します。また本コース受講終了後すぐにディプロマを取得することができます。
【入会金】¥11,000 【レッスン数】1レッスン 【月謝】¥5,500~ ※花材は実費になります。
NFD資格1~3級まで取得可能のコースとなっております。NFD公認校である当校が、キャリアを積んだ講師と共に少人数で丁寧に指導致します。他コースとの併用も取り入れておりますので幅広く学ぶことができます。
【入会金】¥11,000 【レッスン数】月3回 【月謝】¥7,700(3級)~ ※花材は実費になります。
年に一度行われる国家試験・フラワー装飾技能検定の取得を目指す方の為のコースです。熟練の専任講師が花に関するあらゆる知識、テクニックを一から丁寧に指導し、国家資格取得に導きます。
【入会金】¥11,000 【レッスン数】月3回 【月謝】¥7,700~ ※花材は実費になります。
数種類の布を特殊な技法を使って染め上げ、1輪の花を生花のようなリアルな花からファンタスティックな花までデザインすることができます。世界で1つだけのコサージュやアレンジメントを製作できます。
【入会金】¥11,000 【レッスン数】月3回 【月謝】¥7,700~ ※花材は実費になります。
枠縁・額縁を扱ったフラワーアレンジメントを学べるコースです。まるで絵画のような美しい花々をデザインすることができます。こちらのコースは自作品を3点、制作していただくようになります。
【入会金、花代込】¥88,000
NFD公認校ならではの様々なスタイルのブーケや会場装花、ブライダルフラワーを製作するための知識とテクニックを学べます。最新のトレンドとセンスを重視したヨーロピアンスタイルがわかります。現場実習も行っております。
【入会金、花代、ディプロマ(免許代)込】¥180,000+TAX
NFD公認校ならではの、お祝いギフトのアレンジメントからブライダルブーケまで幅広い内容を学べます。また、本コース受講終了後すぐにディプロマを取得することができます。
【入会金、花代、ディプロマ(免許代)込】¥180,000+TAX
NFD公認校ならではの、優れたアートセンスとアレンジ技術を学べます。キャリアを積んだ専任講師が基礎からわかりやすく教えますので、楽しみながら実践的な技術が身につきます。
【入会金、花代、ディプロマ(免許代)込】¥180,000+TAX
開始・終了時間は自由に決めていただくことができます。時間内のご都合のよいときにお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:00~21:30 | カルチャーレッスンのみ | 10:30~17:30 | 13:30~21:30 | 休 |
米川慶子フラワーデザインスクール主催
公益社団日本フラワーデザイナー協会名誉本部講師
NFD名誉本部講師・NFD審査員
東京FD研究会名誉本部講師
カルチャースクール講師
国家検定1級フラワー装飾技能士検定委員
ドイツウルズラ、ヴェゲナーディプロマ取得
徳島現代クラフト協会会長
一般社団法人藍産業振興協会理事
1975年:「藍染花」商標登録
1992年:イギリス「世界ラン展」 デザイン部門2位受賞 河野メリクロンデザイナー依頼
1996年:日本フラワーデザイン展 トップデザイナーコンテスト銀賞 受賞
1997年:全通記念藍リビングコンテスト優秀賞 受賞
2007年:中国上海にて デモンストレーションを行う
2008年:厚生労働大臣賞功労賞 受賞
2009年:韓国パジュ市にて AFDU「世界の有名作家20人展」個展 出展
2009年:東京銀座はせがわギャラリー「米川慶子藍染展」
2010年:「THE FLORAL ARL‐Kei- 米川慶子作品集」出版
2015年:徳島県卓越技能者「阿波の名工」 受賞
2016年:AFDU花芸術造形招待作家展 参加出品 (韓国大使館にて)
2019年:とくしま芸術文化賞 受賞
2020年:卓説した技能者「現在の名工」 受賞
2021年:NFD栄誉表彰 池田考二賞 受賞
NFD本部講師
徳島新聞カルチャースクール講師